坂出市議会 > 2020-09-03 >
09月03日-01号

  • "病院事業費用"(/)
ツイート シェア
  1. 坂出市議会 2020-09-03
    09月03日-01号


    取得元: 坂出市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-07
    令和 2年 9月定例会坂出市告示第152号 坂出市議会9月定例会令和2年9月3日(木)午前10時、議事堂に招集する。 令和2年8月27日                      坂出市長  綾        宏       ────────────────────────────          令和2年9月3日(木曜日)午前10時開会〇出席議員 19名  2番   植  原     泰       3番   寒  川  佳  枝  4番   丸  岡  豊  和       5番   山  条  真  嗣  6番   脇     芳  美       7番   東  原     章  8番   鳥  飼  年  幸       9番   若  谷  修  治  10番   斉  藤  義  明       11番   野  角  満  昭  12番   若  杉  輝  久       13番   茨     智  仁  14番   楠  井  常  夫       15番   吉  田  耕  一  16番   村  井  孝  彦       17番   大  藤  匡  文  18番   前  川  昌  也       19番   植  條  敬  介  20番   大  前  寛  乗       ────────────────────────────〇欠席議員 なし       ────────────────────────────〇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者  市長      綾     宏       副市長     加 藤 悟 史  技監      大 西 秀 樹(総 務 部)  総務部長    中 西 明 彦       秘書広報課長  香 川 浩 基  政策課長    林   尚 志       総務課長    高 木 亮 一(市民生活部)  市民生活部長  中 川 高 弘(健康福祉部)  健康福祉部長  丸 橋 通 良(建設経済部)  建設経済部長  谷 久 真 哉       建設経済部参事 岡 野 泰 典(市立病院)  事務局長    前 谷 博 司(出 納 局)  出納局長    香 西 秀 紀(消   防)  消防長     洲 崎 真 治(教育委員会)  教育長     國 重 英 二       教育部長    網 野 禎 彦       ────────────────────────────〇出席した議会事務局職員  事務局長    杉之原 智 也       次長      宮 川 滋 義  議事係長    網 野 香 奈       書記      神 内 秀 孝       ────────────────────────────             議 事 日 程   第1号第1         会議録署名議員指名について第2         会期決定について第3         諸般報告   議発報告第4号 出納検査の結果報告書受理について   議発報告第5号 健全化判断比率報告書受理について   議発報告第6号 資金不足比率報告書受理について第4 議 案 第 21 号 坂出選挙公報発行条例の一部を改正する条例制定について第5 議 案 第 22 号 坂出職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例制定について第6 議 案 第 23 号 坂出公共物管理条例の一部を改正する条例制定について第7 議 案 第 24 号 坂出幼保連携型認定こども園条例の一部を改正する条例制定について第8 議 案 第 25 号 坂出特定教育保育施設および特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について第9 議 案 第 26 号 坂出家庭的保育事業等設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について第10 議 案 第 27 号 工事請負契約変更について第11 議 案 第 28 号 物品購入契約について第12 議 案 第 29 号 令和年度坂出一般会計補正予算(案)(第5号)第13 議 案 第 30 号 令和年度坂出介護保険特別会計補正予算(案)(第2号)第14 議 案 第 31 号 令和年度坂出病院事業会計補正予算(案)(第1号)第15 認 定 第 1 号 令和年度坂出一般会計決算認定について第16 認 定 第 2 号 令和年度坂出国民健康保険特別会計決算認定について第17 認 定 第 3 号 令和年度坂出国民健康保険与島診療所特別会計決算認定について第18 認 定 第 4 号 令和年度坂出港港湾整備事業特別会計決算認定について第19 認 定 第 5 号 令和年度坂出王越診療所特別会計決算認定について第20 認 定 第 6 号 令和年度坂出下水道事業特別会計決算認定について第21 認 定 第 7 号 令和年度坂出北口地下駐車場事業特別会計決算認定について第22 認 定 第 8 号 令和年度坂出介護保険特別会計決算認定について第23 認 定 第 9 号 令和年度坂出介護保険介護予防支援事業特別会計決算認定について第24 認 定 第 10 号 令和年度坂出後期高齢者医療特別会計決算認定について第25 認 定 第 11 号 令和年度坂出病院事業会計決算認定について       ────────────────────────────             本 日 の 会 議 に 付 し た 事 件             日程第1から日程第25認定第11号まで       ──────────────────────────── ○議長植條敬介君) これより坂出市議会令和2年9月定例会を開会し、本日の会議を開きます。   本日の議事日程は、お手元配付のとおりであります。御了承願います。       ──────────────────────────── △日程第1 会議録署名議員指名について ○議長植條敬介君) まず、日程第1、会議録署名議員指名を行います。   3番寒川佳枝君及び18番前川昌也君を指名いたします。よろしくお願いいたします。       ──────────────────────────── △日程第2 会期決定について ○議長植條敬介君) 次、日程第2を議題に供し、会期についてお諮りいたします。   会期は、本日から9月23日までの21日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長植條敬介君) 御異議なしと認めます。よって、会期は本日から9月23日までの21日間と決定いたしました。       ──────────────────────────── △日程第3 諸般報告議長植條敬介君) 次、日程第3、諸般報告をいたします。   まず、議発報告第4号出納検査の結果報告書を受理いたしましたので、お手元配付をもって報告に代えます。御了承願います。   次、議発報告第5号健全化判断比率報告書を受理いたしましたので、お手元配付をもって報告に代えます。御了承願います。   次、議発報告第6号資金不足比率報告書を受理いたしましたので、お手元配付をもって報告に代えます。御了承願います。   以上で諸般報告を終わります。       ──────────────────────────── △日程第4議案第21号から日程第25認定第11号まで ○議長植條敬介君) 次、日程第4から第25まで一括議題に供し、提案理由説明を求めます。 ◎市長綾宏君) 議長市長議長植條敬介君) 市長 綾  宏君              〔市長(綾  宏君)登壇〕 ◎市長綾宏君) おはようございます。   本9月定例会に提出いたします議案について御説明申し上げます。   議案第21号は、坂出選挙公報発行条例の一部を改正する条例制定についてであります。   公職選挙法の一部改正等に伴い、選挙公報発行に関する手続及び配布方法について所要改正をいたしたく、本案を提出いたすものであります。   議案第22号は、坂出職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例制定についてであります。   新型コロナウイルス感染症患者等に対応する作業に従事した本市職員に対する感染症等防疫作業従事手当特例を定めるため、本市職員特殊勤務手当について所要改正をいたしたく、本案を提出いたすものであります。   議案第23号は、坂出公共物管理条例の一部を改正する条例制定についてであります。   法定外公共物使用料に係る区分・額等について所要改正をいたしたく、本案を提出いたすものであります。   議案第24号は、坂出幼保連携型認定こども園条例の一部を改正する条例制定についてであります。   坂出市就学前施設再編整備方針に基づき、令和年度から坂出市立松山幼稚園坂出市立松山保育園を統合して、坂出市立松山こども園を設置いたしたく、本案を提出いたすものであります。   議案第25号は、坂出特定教育保育施設および特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定についてであります。   特定教育保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども子育て支援施設等運営に関する基準の一部改正に伴い、本市特定地域型保育事業者連携施設確保に関する特例について所要改正をいたしたく、本案を提出いたすものであります。   議案第26号は、坂出家庭的保育事業等設備および運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定についてであります。   家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、本市家庭的保育事業者等連携施設確保に関する特例等について所要改正をいたしたく、本案を提出いたすものであります。   議案第27号は、工事請負契約変更について、議会議決をお願いいたすものであります。   平成29年6月定例会において議決を経ました、坂出市新庁舎新築工事請負契約について、議案のとおり請負契約変更いたしたく、議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第2条の規定により、本案を提出いたすものであります。   議案第28号は、物品購入契約についてであります。   水槽つき消防ポンプ自動車購入について、議案のとおり物品購入契約を締結いたしたく、議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定により、本案を提出いたすものであります。   議案第29号は、令和年度坂出一般会計補正予算案第5号でありまして、予算総額に3億773万3,000円を追加し、補正後の予算総額歳入歳出それぞれ309億622万2,000円といたすものであります。   その内容について申し上げますと、財政調整基金への積立て及び緊急を要するものなどについて補正を行うものであります。   また、債務負担行為及び地方債につきましても補正を行うものであります。   以下その概略を申し上げますと、総務費民生費1億7,147万4,000円、衛生費商工費3,962万7,000円、消防費教育費9,983万2,000円を増額し、議会費320万円を減額いたすものであります。   これに伴う財源といたしまして、国庫支出金県支出金3,114万2,000円、繰越金・諸収入2億2,141万1,000円、市債1億900万円を増額し、繰入金5,382万円を減額いたすものであります。   議案第30号は、令和年度坂出介護保険特別会計補正予算案第2号でありまして、予算総額に8,487万9,000円を追加し、補正後の予算総額歳入歳出それぞれ59億6,785万6,000円といたすものであります。   その内容について申し上げますと、給付準備基金への積立て及び国庫支出金等の返還などについて補正を行うものであります。   以下その概略を申し上げますと、基金積立金・諸支出金8,487万9,000円を増額し、これに伴う財源といたしまして、繰越金8,487万9,000円を増額いたすものであります。   議案第31号は、令和年度坂出病院事業会計補正予算案第1号であります。   新型コロナウイルス感染症対応従事者支援金に係る補正でありまして、収益的収入及び支出特別損失において9,800万円を増額し、補正後の病院事業費用総額を59億8,051万9,000円といたすものであります。   また、これに伴う財源といたしまして、特別利益において9,800万円を増額し、病院事業収益総額を59億4,496万4,000円といたすものであります。   認定第1号から認定第11号までは、令和年度坂出一般会計及び令和年度坂出国民健康保険特別会計など9特別会計並びに令和年度坂出病院事業会計決算について、認定をお願いいたすものであります。   まず、一般会計では、予算総額263億6,536万4,989円に対しまして、歳入決算額は246億6,419万2,525円で、予算額に比し93.55%となり、また、歳出決算額は242億8,955万3,721円で、予算額との対比は92.13%となります。   歳入歳出差引額は、3億7,463万8,804円となり、これから翌年度への繰越明許費財源を除いた令和年度実質収支では、2億4,449万3,330円の黒字となりました。   次に、坂出国民健康保険特別会計など9特別会計及び坂出病院事業会計につきましては、それぞれ決算書及び監査委員決算審査意見書のとおりでありますので、御了承賜りたくお願い申し上げます。   以上、提案理由説明を終わります。よろしく御審議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長植條敬介君) 以上をもって提案理由説明は終わりました。   これにて本日の日程は終了いたしました。   この際、御通知申し上げます。   9月8日の本会議は午前10時に会議を開きます。   本日はこれをもって散会いたします。              午前10時11分 散会...